ご長寿くらぶ 水戸酒門
ご長寿くらぶ水戸酒門はサービス付き高齢者向け住宅に訪問介護事業所が併設されております。
日中は訪問介護にて入居者様のお部屋にお伺いし、掃除、洗濯、入浴介助、排泄介助等を行ないます。
ご入居者様には自由に生活して頂く為に、必要な時だけお手伝いをすることを大切に考えております。
所在地 |
茨城県水戸市千酒門町567-4 |
電話番号 |
029-291-3142 |
アクセス |
JR水戸駅より車で10分 |
求める人物像
- 従来の既成概念にとらわれることなく、新しい発想で施設運営に携わりたい方。
- 責任者を目指す方へは責任者のポストを用意します。
- 小規模なので一人一人の存在がとても重要な職場です。
働く魅力
はたらく魅力1
- 個性を活かす
- ご入居者様にやってあげたい事、もっとこうした方がいいと思うことは、職員同士遠慮せずに言い合える職場です。スタッフの「個性」を活かし皆さんが活躍できる環境です。
はたらく魅力2
- スキルアップ・キャリアアップ可能
- 仕事をしながらでも資格を取りたい方には全力でサポートします。また、上を目指したい方には管理者や 施設長のポストも用意します。
はたらく魅力3
- 未経験の方でも安心
- 年齢や経験を問わず、皆さんが活躍出来る職場です。未経験の方でもベテランスタッフが多く在籍しておりますので安心して働く事ができます。
先輩スタッフの声
介護の経験が少なくても大丈夫
私自身、介護の経験が少なく不安がありましたが、先輩方に丁寧にご指導いただいたことにより、安心して
仕事ができています。わからないことや、不安なことはスタッフ同士で話し合い、入居者様がより安心して
快適な生活を送れるよう日々心掛けています。
酒門へ異動して
酒門はベテランの職員さんが多く、困ったことや分からないことがあったら丁寧に教えて下さいます。私は
資格取得後、役職に就き新しいことを覚える機会も増えましたが、何でも相談できる上司や先輩がいるのは
ありがたいことだと思います。職場の雰囲気も良く、何か気が付いたことがあれば常に意見を出し合い、利用者様が暮らしやすい環境作りを心掛けています。
ご長寿くらぶでの勤務
この仕事のやりがい
毎日が勉強
入居者様とお話をしていくと、その方のいろいろな経験や人生観を知ることができとても勉強になります。また、入居者様やご家族から感謝の一言をもらえたときはとてもやりがいを感じます。
設備情報
募集要項
職種 |
介護員・夜勤専従 |
雇用形態 |
パート |
仕事内容 |
介護員(パ)
・入居者様のお部屋にお伺いしての介護業務(身体介護・生活援助)
*勤務日数:2日~5日/週
*勤務時間:シフト制
日勤 7:00~19:00の間の8時間(休憩60分)
(7:00~16:00 9:00~18:00 10:00~19:00)
夜勤専従
・夜間の見守り、3時間毎に各居室巡視、コール対応、トイレ誘導、
排泄介助、お部屋にお伺いしての、起床、就寝介助
勤務日数:1日~3日/週
勤務時間:シフト制
夜勤 18:00~翌9:00
|
給与 |
介護員(パ)
時給:900円~
能率手当:0円~10,000円/月
(経験・資格・雇用形態による)
処遇改善加算金/月(規定有)
(資格・等級手当)
初任者研修・ヘルパー2級:22,000円~
実務者研修:25,000円~
介護福祉士・社会福祉士:30,000円~
夜勤専従
日給:16,500円(深夜手当等含む)
|
受動喫煙対策 |
屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) 屋外に喫煙スペースあり |
応募資格 |
18歳~69歳まで(定年70歳の為・雇用延長あり)
介護員・夜勤専従:初任者研修修了者(ヘルパー2級)以上
|
勤務地 |
茨城県水戸市千酒門町567-4 |
交通アクセス |
JR水戸駅より車で10分 |
勤務時間・曜日 |
シフト制(仕事内容に記載)1ヶ月の変形労働制 |
休日・休暇 |
希望休制度あり・産休、育休、介護休暇あり(実績あり) |
待遇 |
処遇改善加算金Ⅰ(規定有)
特定処遇改善加算金Ⅱ(規定有)
昇給 年1回
賞与 年2回 事業所の成績による(昨年度実績あり)
交通費:公共交通機関実費により、車通勤の場合は会社規定有。駐車場無料
各種保険あり(雇用・労災・健康・厚生)
※労働条件により加入保険及び年次有給休暇日数は異なります。
*正社員登用制度あり
|
備考 |
エントリーしていただくか、
ご質問等は人事課採用窓口まで、
お気軽にご連絡下さい。
お電話でのお問い合わせの際は
「ホームページを見た」とお伝え下さい。
本社1階採用担当窓口:029-212-5252
|