ご長寿くらぶ 水戸見川
ご長寿くらぶ見川では、ご入居者一人一人に合わせた介護サービスの提供を目指し取り組んでおります。
介護職には技術や知識は確かに必要です。しかし、何よりも大切な事は相手を思いやるホスピタリティの
精神です。皆様のご応募を心よりお待ちしております。
所在地 |
茨城県水戸市見川町字丹下一の牧2131-2165 |
電話番号 |
029-291-3550 |
アクセス |
運動公園入口バス停下車徒歩2分 |
求める人物像
- 従来の既成概念にとらわれることなく、新しい発想で施設運営に携わりたい方。
- 責任者を目指す方へは責任者のポストを用意します。
- 小規模なので一人一人の存在がとても重要な職場です。
働く魅力
はたらく魅力1
- 自らのスキルアップが望めます
- ご長寿くらぶでは研修に力を入れております。介護の仕事は初めてという方でも、安心して働ける環境があります。また、スキルアップを望みたい方にも、資格取得制度などで会社もバックアップしてくれます。
はたらく魅力2
- チームワークを重視しています
- スタッフ各々の能力には、個人差があって当然です。故に、経験を積めばみなさん優秀な人材になる事でしょう。しかしながら、人間力はその方のこれまでの人生経験が全てです。「介護は人」故に、スタッフ一人一人が人間力を大切にしています。
はたらく魅力3
- 感謝の言葉
- 入居者の方と職員。入居者同士。職員同士。
介護は人と人との繋がりです。
たくさんの「ありがとう。」で繋がることができ、たくさんの笑顔が生まれます。
その中で働く事は元気を貰い、やりがいにも繋がると考えています。
先輩スタッフの声
ご長寿くらぶ水戸見川で一緒に知識や技術を深めてみませんか?
資格はあるけれども未経験。そんな方でも私の今まで培った知識や技術をしっかり伝えと教育していきます。また、経験者の方であれば是非、ご長寿くらぶで力を振るってみませんか。
介護には「気付き」が大切だと感じています。入居者様が求めているものをいち早く察知できるような毎日を共に作っていきましょう。両手を広げてお待ちしております。
仕事でやりがいを感じる職場
入居者様と接する中で入居者様の笑顔と「ありがとう」と言って下さる言葉が私の仕事のやりがいとなっております。また、入居者様の何気ない温かい言葉と気遣い、心の触れ合いが私たち職員のエネルギー源となっています。入居者様には趣味や個性を尊重し充実した生活を送って頂けるように日々考えて仕事に取り組んでおります。
自分にできる事を考えて
介護は人との関わりが大切であり重要です。利用者様の想いにどう寄り添えるか、何を望んでいるのか、自分で行えることをどうしたら増やして行けるかなど沢山の課題があります。その中で入居者様が心身ともに健康で生活を送って頂けるように援助をして行く事が求められると感じています。職員同士も
お互い信頼関係を築いてチームワークを深めて行くことが大切となります。
上記のことは私が介護の現場で働きながら人生の大先輩の利用者様と先輩の介護職員から学ばせて頂いたことです。ご長寿くらぶ水戸見川は笑顔の温かい職場です。皆様の応募お待ちしています。
設備情報
募集要項
職種 |
入居相談員・施設長 |
雇用形態 |
正社員 |
仕事内容 |
▼入居相談員
・エリア内の市役所、病院、介護施設等を訪問し、
入居者様への相談に乗りながら当社の運営する
有料老人ホームの説明をします。
また、現地へのご案内や契約業務を行います。
*勤務時間:8:50~17:50(休憩60分)
*担当エリア:水戸、ひたちなか、日立エリア
▼施設長
・施設売り上げ管理(介護保険・保険外・経費等)
・職員管理(指導教育・相談・面接・人事評価・勤務シフト作成)
・家族様、外部ケアマネ対応(担当者会議等)
・入居者様、利用者様への介護
・社用車使用あり
*管理者候補生からのスタート可(指導教育制度有)
*勤務時間:シフト制
メインシフト 9:00~18:00
日勤 7:00~20:00の間の8時間(休憩60分)
夜勤 15:00~翌9:00(2日分)
|
給与 |
▼入居相談員
月給:220,000円〜250,000円
(各種手当含む)
基本給:190,000円
営業手当:20,000円~50,000円
調整手当:10,000円
▼施設長
月給:290,000円~350,000円
(各種手当込・夜勤手当含まず)
|
受動喫煙対策 |
屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) 屋外に喫煙スペースあり |
応募資格 |
18歳~69歳まで(定年70歳の為・雇用延長あり)
入居相談員:普通自動車運転免許
施設長:初任者研修修了者(ヘルパー2級)以上
|
勤務地 |
茨城県水戸市見川町字丹下一の牧2131-2165 |
交通アクセス |
常磐線水戸駅より車で10分 |
勤務時間・曜日 |
シフト制(仕事内容に記載)1ヶ月の変形労働制 |
休日・休暇 |
希望休制度あり・産休、育休、介護休暇あり(実績あり) |
待遇 |
処遇改善加算金Ⅰ(規定有)
特定処遇改善加算金Ⅱ(規定有)
ベースアップ等支援加算(規定有)
昇給 年1回 個人評価、事業所の成績による
賞与 年2回 個人評価、事業所の成績による(昨年度実績あり)
交通費 公共交通機関実費により・車通勤会社規定有・駐車場無料
各種保険あり(雇用・労災・健康・厚生)
退職金制度あり(規定有)
年間休日114日(夏季、冬季休暇あり)
パート
交通費:公共交通機関実費により、車通勤の場合は会社規定有。駐車場無料
各種保険あり(雇用・労災・健康・厚生)
※労働条件により加入保険及び年次有給休暇日数は異なります。
*正社員登用制度あり
|
備考 |
エントリーしていただくか、
ご質問等は人事課採用窓口まで、
お気軽にご連絡下さい。
お電話でのお問い合わせの際は
「ホームページを見た」とお伝え下さい。
本社1階採用担当窓口:029-212-5252
|