ご長寿くらぶ 南守谷 【令和4年1月オープン】
関東鉄道常総線「南守谷」徒歩2分のところにオープン予定の23部屋のこぢんまりとした小規模の施設です。
目配り、気配り、心配りを重視する運営方針です。
所在地 |
茨城県守谷市けやき台1-9-1 |
電話番号 |
0297-21-6155 |
アクセス |
関東鉄道常総線 南守谷駅下車徒歩2分 |
求める人物像
- 従来の既成概念にとらわれることなく、新しい発想で施設運営に携わりたい方。
- 責任者を目指す方へは責任者のポストを用意します。
- 小規模なので一人一人の存在がとても重要な職場です。
働く魅力
はたらく魅力1
- 同じスタートラインで!
- オープニングスタッフとして全員が同じ立場でのスタートになります。全員が同期で働きやすい環境をみんなで作り上げていくことができます。
はたらく魅力2
- キレイな施設で勤務できる
- 建物はもちろん、設備も新しいのでキレイな職場で気持ちよく働けます。
はたらく魅力3
- 一から作っていける
- 施設のルールをスタッフのみんなで話し合って決めていくことができます。働きやすい職場を作り上げていく楽しさや達成感を感じられるのはオープニングスタッフの醍醐味です。
先輩スタッフの声
ご利用者様の笑顔はスタッフのやりがい
私はここに入社してまだ3ヶ月です。当然、今までの施設との違いもあり、慣れてはいません。
しかし慣れない中でもっと工夫や変化が欲しく、初めての顔合わせで発言をしたところ、“聞いて終わり”ではなく、一緒に考え、受け入れようとしてくれる施設長と仲間がいました。
南守谷の施設はもっとよい空間に変化します。ご利用者様も私たち介護職員にとっても『住みやすく働きやすい場所』にしたいと思う気持ちを、ひとつずつ一緒に叶えていける場所なので、ぜひ一緒に働いてみませんか?
利用者様、一人ひとりの笑顔が私にとって活力の源!
ご長寿くらぶ南守谷に入社して3か月が経ちました。
私にとって、何より魅力的だったのはオープニングスタッフとして新しい施設で、恵まれた環境の中、同じ志しを持つ、優しく素敵な職員の方々と出会い、同一スタートラインに立てた事です。
これまでの介護経験や資格を活かし御利用者様のサポートにあたり沢山の笑顔が見られますよう頑張ります。まだまだ不慣れな私ですが、心の器の大きな橋本施設長の元、ご指導して頂き自らも介護に対する心の器を大きくしたいと思います。
ご長寿くらぶ南守谷でこれからの〈色〉を私達介護職員と一緒にそめていきませんか。そして御利用者様の笑顔という宝物も沢山ゲットしましょう。
この仕事のやりがい
やっぱりオープニング‼
目指すのは、ご利用者様を輝かせ職員も輝くことのできる施設です。
ご利用者様がその人らしく生活できるよう、職員主体ではなく、ご利用者様主体で、一人ひとりに寄り添いサポートしていきたいと思っております。
日常の笑顔をふやし、ご利用者様も職員もその人らしく輝ける『ご長寿くらぶ 南守谷』を一緒に作り上げていきましょう。
施設長 橋本
設備情報
募集要項
職種 |
管理者兼生活相談員 |
雇用形態 |
正社員 |
仕事内容 |
管理者兼生活相談員
・デイサービス利用者様への介護業務(レクリエーション・入浴等)
・通所介護管理業務・必要書類管理・通所スケジュール管理・職員教育
・ご家族様対応、ケアマネさん対応(担当者会議等)
デイサービス
営業日:月、火、木、金、土曜日
営業時間:9:00~17:00営業
定員10名
*勤務時間:シフト制
メインシフト・9:00~18:00
夜勤専従
・夜間の見守り、3時間毎に各居室巡視、コール対応、トイレ誘導、
排泄介助、お部屋にお伺いしての、起床、就寝介助
夕食、朝食の見守り、食事介助、服薬確認、お部屋誘導
勤務日数:1日~3日/週
勤務時間:シフト制
夜勤 18:00~翌9:00
|
給与 |
管理者兼生活相談員
月収:244,000円~252,000円
基本給:190,000円
管理者手当:20,000円
相談員手当:10,000円
等級手当:14,000円
資格手当:10,000~18,000円
夜勤専従
日給:18,000円(深夜手当等含む)
|
受動喫煙対策 |
屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) 屋外に喫煙スペースあり |
応募資格 |
18歳~69歳まで(定年70歳の為・雇用延長あり)
生活相談員:社会福祉主事任用以上
夜勤専従:初任者研修修了者(ヘルパー2級)以上
|
勤務地 |
茨城県守谷市けやき台1-9-1
|
交通アクセス |
関東鉄道常総線 南守谷駅下車徒歩2分 |
勤務時間・曜日 |
シフト制(仕事内容に記載)1ヶ月の変形労働制 |
休日・休暇 |
希望休制度あり・産休、育休、介護休暇あり(実績あり) |
待遇 |
処遇改善加算金Ⅰ(規定有)
特定処遇改善加算金Ⅱ(規定有)
昇給 年1回 個人評価、事業所の成績による
賞与 年2回 個人評価、事業所の成績による(昨年度実績あり)
交通費 公共交通機関実費により・車通勤会社規定有・駐車場無料
各種保険あり(雇用・労災・健康・厚生)
退職金制度あり(規定有)
年間休日114日(夏季、冬季休暇あり)
|
備考 |
処遇改善加算金Ⅰ(規定有)
特定処遇改善加算金Ⅱ(規定有)
介護職員処遇改善支援補助金(規定有)
昇給 年1回 個人評価、事業所の成績による
賞与 年2回 個人評価、事業所の成績による(昨年度実績あり)
交通費 公共交通機関実費により・車通勤会社規定有・駐車場無料
各種保険あり(雇用・労災・健康・厚生)
退職金制度あり(規定有)
年間休日114日(夏季、冬季休暇あり)
パート
交通費:公共交通機関実費により、車通勤の場合は会社規定有。駐車場無料
各種保険あり(雇用・労災・健康・厚生)
※労働条件により加入保険及び年次有給休暇日数は異なります。
*正社員登用制度あり
|