ご長寿くらぶ 相模原・東大沼
ご長寿くらぶの施設の中では、33居室と比較的大きく遣り甲斐のある仕事が出来る施設です。
オープンからまだ1年半できれいな施設です。
きれいな職場で、楽しい仲間たちと、一緒に満足の出来る施設づくりに参加しませんか。
所在地 |
神奈川県相模原市南区東大沼3-29-13 |
電話番号 |
042-851-5115 |
アクセス |
大沼中央バス停 徒歩3分 |
求める人物像
- 従来の既成概念にとらわれることなく、新しい発想で施設運営に携わりたい方。
- 責任者を目指す方へは責任者のポストを用意します。
- 小規模なので一人一人の存在がとても重要な職場です。
先輩スタッフの声
通所管理者として
私は2020年5月より通所の管理者兼相談員として入社しました。未熟でした私に上司は親切丁寧に一から業務を現在でも教えて下さっています。全ての職員が介護業務のみだけでなく、ご入居者さまがどのように工夫すれば安心安全に暮らしていけるのか、また会社として成長していくか、全員で考え勉強もしています。
ご入居者さまやご家族の声にしっかり耳を傾けチームで取り組みたいと考えています。
みんなはひとりのために、ひとりはみんなのために
昨年4月に入職し早1年が経過しました。経験不足による不安を抱きながらも様々な経験を経た職員や施設長から学び、立場など関係なく協力してくれるお陰で安心して働くことが出来ています。
介護現場は一つのチームとして考えています。
なぜなら職員間の良好なコミュニケーションが「困った事」「分からない事」「不安な事」を発言しやすい環境へ導くからです、その結果はご入居者さまは安心・安全な生活が担保されると確信しています。ご入所者さまから「ありがとう」「楽しかった」の言葉を頂ける職場です。
住宅型という難しさと楽しさ
ご入居者真ひとりひとりに合った介護提案しスケジュールを組んでおり、気軽相談を行なえるように笑顔でお手伝いをしています。住宅型ならではの希望通り進められない事や、お手伝いする事が出来ない事などを、どうやって解決していくかを考えて仕事をするのが、遣り甲斐に思います。
この仕事のやりがい
笑顔が絶えない、施設づくり。
まだまだ職員の意見を聞きながら、成長中の施設です。
利用者様・職員共に笑顔が絶える事の無い様な施設にしたく、職員には満足の出来る仕事をしてもらう為、施設環境を整えていきたいと日々思いフォローできる体制を心がけています。
設備情報
募集要項
職種 |
管理者兼生活相談員・介護員(パート)・介護員(夜勤専従) |
雇用形態 |
正社員・パート |
仕事内容 |
▼管理者兼生活相談員
・デイサービス利用者様への介護業務(レクリエーション・入浴等)
・通所介護管理業務・必要書類管理・通所スケジュール管理・職員教育
・ご家族様対応、ケアマネさん対応(担当者会議等)
デイサービス
営業日:月~土曜日
営業時間:9:00~17:00営業
定員15名
*勤務時間:シフト制
メインシフト:9:00~18:00
▼生活相談員
・デイサービス利用者様への介護業務(レクリエーション・入浴等)
・管理者の補佐業務
・併設の住宅業務
デイサービス
営業日:月~土曜日
営業時間:9:00~17:00営業
定員15名
*勤務時間:シフト制
メインシフト:9:00~18:00
▼介護員(パ)
・入居者様のお部屋にお伺いしての介護業務(身体介護・生活援助)
・併設のデイサービスの業務(レクリエーション・入浴介助・トイレ誘導等)
*勤務日数:3日~5日/週
*勤務時間:シフト制
日勤 7:00~20:00の間の8時間(休憩60分)
(7:00~16:00 9:00~18:00 11:00~20:00)
▼夜勤専従
・夜間の見守り、3時間毎に各居室巡視、コール対応、トイレ誘導、
排泄介助、お部屋にお伺いしての、起床、就寝介助
夕食、朝食の見守り、食事介助、服薬確認、お部屋誘導
勤務日数:1日~3日/週
勤務時間:シフト制
夜勤 18:00~翌9:00
|
給与 |
▼管理者兼生活相談員
月収:244,000円~252,000円
基本給:190,000円
管理者手当:20,000円
相談員手当:10,000円
等級手当:14,000円
資格手当:10,000~18,000円
▼生活相談員
月収:214,000円~222,000円
基本給:180,000円
相談員手当:10,000円
管理能力手当:0~50,000円
*処遇改善加算金/月
(資格・等級手当)
社会福祉主事: 24,000円
介護福祉士: 32,000円
▼介護員(パ)
時給:1,264円~1,314円
(各種手当含む)
能率手当:0円~10,000円/月
(経験・資格・雇用形態による)
資格手当
初任者研修・ヘルパー2級:60円/h
実務者研修:80円/h
介護福祉士・社会福祉士:110円
等級手当:70円/h
支援加算金:34円/h
▼夜勤専従
21,000円/1回(夜勤手当含む)
|
受動喫煙対策 |
屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) 屋外に喫煙スペースあり |
応募資格 |
18歳~69歳まで(定年70歳の為・雇用延長あり)
生活相談員:社会福祉主事任用以上
介護員:初任者研修修了者(ヘルパー2級)以上
|
勤務地 |
相模原市南区東大沼3-29-13 |
交通アクセス |
大沼中央バス停 徒歩3分 |
勤務時間・曜日 |
シフト制(仕事内容に記載)1ヶ月の変形労働制 |
休日・休暇 |
希望休制度あり・産休、育休、介護休暇あり(実績あり) |
待遇 |
処遇改善加算金Ⅰ(規定有)
特定処遇改善加算金Ⅱ(規定有)
ベースアップ等支援加算(規定有)
昇給 年1回 個人評価、事業所の成績による
賞与 年2回 個人評価、事業所の成績による(昨年度実績あり)
交通費 公共交通機関実費により・車通勤会社規定有・駐車場無料
各種保険あり(雇用・労災・健康・厚生)
退職金制度あり(規定有)
年間休日114日(夏季、冬季休暇あり)
パート
交通費:公共交通機関実費により、車通勤の場合は会社規定有。駐車場無料
各種保険あり(雇用・労災・健康・厚生)
※労働条件により加入保険及び年次有給休暇日数は異なります。
*正社員登用制度あり
|
備考 |
エントリーしていただくか、
ご質問等は人事課採用窓口まで、
お気軽にご連絡下さい。
お電話でのお問い合わせの際は
「ホームページを見た」とお伝え下さい。
本社採用窓口:029-212-5252
|