ご長寿くらぶ 相模原・文京
ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。私、施設長の井上と申します。職員一人一人の特徴が施設の強みになると考えています。職員の中には特養出身の方や、訪問ヘルパー出身の方、有料老人ホーム出身の方、デイサービス出身の方、また介護経験が1年未満の方も2名います。そのような様々な経験をお持ちの方が集まることで施設の強みになると考えています。経験は不問ですどうぞお気軽に連絡ください。
所在地 |
神奈川県相模原市南区文京1-6-15 |
電話番号 |
029-276-0660(本社) |
アクセス |
相模原駅よりバスで5分。「小沼バス停」より徒歩2分。 |
求める人物像
- 従来の既成概念にとらわれることなく、新しい発想で施設運営に携わりたい方。
- 責任者を目指す方へは責任者のポストを用意します。
- 小規模なので一人一人の存在がとても重要な職場です。
働く魅力
はたらく魅力1
- 2021年9月開設
- オープンしてまだ日が浅いので、職員同士もフレッシュです。介護の経験問わず何方でも挑戦してみてください。
はたらく魅力2
- 23床の小規模な住宅型ホーム
- 満床で23名です。1人1人に接する時間に余裕をもって接してください。
はたらく魅力3
- きれいな環境で!
- 我々のモットーに「清潔で、安全で事故の無い環境を作り。」があります。整理整頓、清掃を大事にしていますので、皆でいつも綺麗な環境作りを行いましょう。
先輩スタッフの声
ご入居者様から「バンビちゃん」て言うあだ名をつけていただきました
2021年10月に入社し3カ月がたちました。経験不足からの不安を抱きながらも、他の職員や施設長までも教えていただき、協力してくださる事で安心して働くことが出来ます。
施設長から「介護の現場はチームです。」と教えられました。不安なことは皆でサポートし解決してくれます。その結果ご入居様の安心・安全が担保されているような気がします。
管理者兼相談員
リハビリ型のデイサービスで勤務経験がございます。機能訓練指導を得意としていて、今までの経験から皆さんへご指導させて頂ければと思っています。施設長は分け隔てなく、しかっり指導してくだり、職員が声に出さなくとも不安に感じている事を察して施設長から声をかけてくださり、何度も安心できる場面がありました。どんなことでも施設長へ相談しようと思っています。
この仕事のやりがい
職員の仲間作りから始めましょう。
介護の現場仕事を思える際は、介護方法やご利用者様の状態を把握することからスタートしがちですが、まずは何でも頼れる仲間の職員を作りましょう。もちろん施設長も含めて(^O^)/
1人で無理なら2人で、2人で無理なら3人でやりましょう。
設備情報
募集要項
職種 |
入居相談員・施設長・介護員(正・パ) |
雇用形態 |
正社員・パート |
仕事内容 |
▼入居相談員
・エリア内の市役所、病院、介護施設等を訪問し、
入居者様への相談に乗りながら当社の運営する
有料老人ホームの説明をします。
また、現地へのご案内や契約業務を行います。
*勤務時間:8:50~17:50(休憩60分)
*担当エリア:東京、相模原エリア(足立区、八王子、相模原市)
▼施設長
・施設売り上げ管理(介護保険・保険外・経費等)
・職員管理(指導教育・相談・面接・人事評価・勤務シフト作成)
・家族様、外部ケアマネ対応(担当者会議等)
・入居者様、利用者様への介護
・社用車使用あり
*管理者候補生からのスタート可(指導教育制度有)
*勤務時間:シフト制
メインシフト 9:00~18:00
日勤 7:00~20:00の間の8時間(休憩60分)
夜勤 15:00~翌9:00(2日分)
▼介護員(正)
・入居者様のお部屋にお伺いしての介護業務(身体介護・生活援助)
・併設のデイサービスの業務(レクリエーション・入浴介助・トイレ誘導等)
・夜間の見守り、3時間毎に各居室巡視、コール対応、トイレ誘導、
排泄介助、お部屋にお伺いしての、起床、就寝介助
*勤務時間:シフト制
日勤 7:00~20:00の間の8時間(休憩60分)
(7:00~16:00 9:00~18:00 11:00~20:00)
夜勤 15:00~翌9:00(2日分)
▼介護員(パ)
・入居者様のお部屋にお伺いしての介護業務(身体介護・生活援助)
・併設のデイサービスの業務(レクリエーション・入浴介助・トイレ誘導等)
*勤務日数:3日~5日/週
*勤務時間:シフト制
日勤 7:00~20:00の間の8時間(休憩60分)
(7:00~16:00 9:00~18:00 11:00~20:00)
|
給与 |
▼入居相談員
月給:223,000円〜293,000円
(各種手当含む)
基本給:180,000円
営業手当:20,000円~50,000円
調整手当:10,000円~50,000円
等級手当:13,000円
▼施設長
月給:290,000円~340,000円
(各種手当込・夜勤手当含まず)
▼介護員(正)
基本給:170,000円
夜勤手当:5,500円/回
調整手当:20,000円
能率手当:0円~50,000円
処遇改善加算金/月(規定有)
【資格・等級手当】
初任者研修・ヘルパー2級:23,000円~
実務者研修:26,000円~
介護福祉士・社会福祉士:31,000円~
支援加算金:8,000円/
▼介護員(パ)
時給:1,276円~1,326円
(各種手当含む)
能率手当:0円~10,000円/月
(経験・資格・雇用形態による)
資格手当
初任者研修・ヘルパー2級:60円/h
実務者研修:80円/h
介護福祉士・社会福祉士:110円/h
等級手当:70円/h
支援加算金:46円/h
|
受動喫煙対策 |
屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) 屋外に喫煙スペースあり |
応募資格 |
18歳~69歳まで(定年70歳の為・雇用延長あり)
入居相談員:普通自動車運転免許
施設長:初任者研修修了者(ヘルパー2級)以上
介護員:初任者研修修了者(ヘルパー2級)以上
|
勤務地 |
ご長寿くらぶ相模原・文京
神奈川県相模原市南区文京1-6-15
|
交通アクセス |
相模大野駅よりバスで5分 「小沼バス停」より徒歩2分 |
勤務時間・曜日 |
シフト制(仕事内容に記載)1ヶ月の変形労働制 |
休日・休暇 |
希望休制度あり・産休、育休、介護休暇あり(実績あり) |
待遇 |
処遇改善加算金Ⅰ(規定有)
特定処遇改善加算金Ⅱ(規定有)
ベースアップ等支援加算(規定有)
昇給 年1回 個人評価、事業所の成績による
賞与 年2回 個人評価、事業所の成績による(昨年度実績あり)
交通費 公共交通機関実費により・車通勤会社規定有・駐車場無料
各種保険あり(雇用・労災・健康・厚生)
退職金制度あり(規定有)
年間休日114日(夏季、冬季休暇あり)
パート
交通費:公共交通機関実費により、車通勤の場合は会社規定有。駐車場無料
各種保険あり(雇用・労災・健康・厚生)
※労働条件により加入保険及び年次有給休暇日数は異なります。
*正社員登用制度あり
|
備考 |
エントリーしていただくか、
ご質問等は人事課採用窓口まで、
お気軽にご連絡下さい。
お電話でのお問い合わせの際は
「ホームページを見た」とお伝え下さい。
本社採用窓口:029-212-5252
|