ご入居について

moving

高齢者住宅への入居をご検討の皆様へ

ご高齢の方やそのご家族にとって、新しい住まいを選ぶことは人生の大きな決断の一つです。私たちは、この重要な過程をできる限り円滑に、そして安心してお進みいただけるよう、丁寧なサポートを心がけております。 入居までの道のりは、一人ひとりの状況や希望に応じて異なりますが、基本的な流れをご紹介いたします。まずは施設見学から始まり、ご本人様やご家族様との詳細な相談、そして健康状態の確認へと進みます。その後、具体的な入居プランの策定、必要書類の準備、そして入居の日取り決定へと進んでいきます。 各ステップにおいて、経験豊富なスタッフが親身になってご相談に応じ、疑問や不安を解消しながら、最適な選択ができるようサポートいたします。また、入居後も継続的なケアと見守りを行い、新しい環境での生活に馴染んでいただけるよう努めます。

a good life for family.

  1. 入居のご相談
    step1

    入居のご相談

    入居を希望される方の相談を受け付けてます。

    費用・日々の過ごし方・ケアサービスの提供・運営方針・認知症への対応状況・部屋の利用状況入居時期などのご相談に適切にご説明します。ご相談内容をお電話、問い合わせフォームよりお知らせください。生活相談員が丁寧にご対応いたします。

  2. 見学
    step2

    見学

    見学はいつでもお問い合わせください。

    入居を検討される場合、実際の施設を見学していただきます。施設での生活はどうなるのか、じっくり見学していただいてイメージしてください。

  3. ご面談
    step3

    ご面談

    入居される場合ご本人様、ご家族さま、又は身元引受け人様とご面談。

    ご長寿くらぶの施設長・サービス提供責任者・入居相談員とがご面談の対応をいたします。面談の内容をもとに、適切なケアプランで入居者様の生活がより豊かになるようお手配いたします。

  4. 入居申し込み
    step4

    入居申し込み

    お申し込み。

    ホームを気に入っていただけましたらお申込みください。その際、ご不明な点やご不安な事、ご要望などは何なりと入居相談員にご相談くささい。その際ご不明なことや、ご要望などは、何なりとご相談ください。

  5. ご契約
    step5

    ご契約

    不安を解消できればいよいよ契約。

    ご自宅またはホームにてご契約となります。契約内容、重要事項、管理規定などのご説明をさせていただき、十分にご理解、ご納得いただいたうえで、ご署名とご捺印を頂きます。

  6. ご入居
    step6

    ご入居

    施設での新しい生活をスタートさせましょう。

    施設での新しい生活の始まりです。スタッフ全員で万全の体制でお待ちしております。

ご用意していただくもの

flow

ご契約時ご用意していただくもの

  • ①健康保険証
  • ②後期高齢者医療受給者証
  • ③介護保険被保険者証
  • ④印鑑(認め印で構いません)
  • ⑤医師の紹介状(診察情報提供書)
  • ⑥介護サマリー(入居まで入院されていた方)
  • ⑦入居から2週間分の薬(現在服用されている方)
  • ⑧連帯保証人及び身元引受人の住民票

ご入居時ににご用意していただくもの

  • 歯ブラシ
  • 洗面用コップ
  • 歯磨き粉
  • 中ばき用靴(スリッパ不可)
  • 外ばき用靴
  • タオル類(必要数)
  • 下着類(必要数)
  • 衣服類(必要数)
  • 電動髭剃り(男性の方)
  • ボディソープ
  • シャンプー
  • 洗身用タオル
  • 衣服用洗剤
  • 毛布・タオルケット(必要であれば)
  • 洗濯カゴ
  • ハンガー(必要数)
  • ティッシュ

注意事項

  • 家具類は、各部屋にございませんが、ご希望の家具類を持ち込むことが可能です。

    ※ご希望の家具類を持ち込む場合は、介護しやすい環境が第一優先のため、一度ご相談ください。

  • 衣服類や、日用品等の貸し出しは行っておりません。
  • 施設内に販売所、売店のようなものはございません。
  • 衣服類、生活雑貨等に名前を必ず記入してください。
  • 貴重品等の管理については、施設でお預かりすることが可能です。
  • 貴重品をご自分で管理される場合は、紛失、破損、盗難に際して当施設は責任を負いかねます。
  • カーペットなどを持ち込まれる場合は防火指定のものをお願いたします。
  • クローゼットは各部屋にございませんので、衣服類等必要分入るものをご準備ください。
  • 火気類、刃物類などは持ち込まないようお願いします。